【志布志市】危険廃屋解体補助制度の解体工事で利用できる補助金・助成金
志布志市では、老朽化した危険な家屋の解体を行う方に対し、解体費用の一部を補助する制度を実施しています。
予算額に達し次第、受付終了となりますので、早めのご相談がおすすめです。
危険廃屋解体撤去補助事業
- 令和7年4月1日(火) 午前8時30分~
- 次のすべての条件に該当する建物が補助対象です:
志布志市内にある物件
所有権が明確である
現在、居住・使用されておらず、周囲に危険や悪影響を及ぼす恐れのある建物
個人が所有・管理している建物
※補助対象の可否は、現地確認および「不良度判定」により判断されます。
- 🏠住宅の解体
→ 工事費30万円以上の場合、1/3を補助(上限30万円)
🏚️附属家屋(牛小屋・倉庫など)の解体
→ 工事費30万円以上の場合、1/3を補助(上限15万円)
※同一敷地での申請は1回のみです。
- 解体業者からの見積書(写し)
位置図・現況写真
市税等の滞納がない証明書(3か月以内)
所有者確認資料(名寄帳等・3か月以内)
同意書・誓約書(所有者と申請者が異なる場合)
- ・他の公共補償事業の対象でないこと
・市税・市への債務に滞納がないこと
・市内の登録解体事業者(建設業許可または再資源化法登録)を利用すること
・申請前に着工していないこと(事後申請不可)
・同一敷地内で当補助金を過去に受けていないこと
・法人所有ではない建物であること
😢弊社【みなみの解体】は鹿児島市内の業者であるため、志布志市の補助金申請対象外となります。そのため、弊社が請け負う志布志市の解体工事については、補助金を利用することができませんので、あらかじめご了承ください。
見積・現地調査は無料で行っております。また、土地活用や売却などのご紹介等もさせていただきますので、補助金は活用できませんが、ご相談ご連絡は承っております。お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ
- 志布志市 建設課 ※制度内容・対象可否の確認は、まず事前相談をお願いいたします。
- 〒899-7192鹿児島県志布志市志布志町志布志二丁目1番1号
≪有明支所≫
鹿児島県志布志市有明町野井倉1756番地
- Tel:099-472-1111【内線464・465・466・467】
- Fax:099-472-1441
- https://www.city.shibushi.lg.jp/soshiki/12/13046.html